ちなみに、副社長からの書簡なんですが、あれですか、SMEといいRIAAといい、副社長ブームなんですか?
ま、んなこたさておき、内容的には、RIAAから文化庁に宛てて送られた意見書と、RIAAからRIAJへ送られた回答書を追認する内容となっています。
RIAAからの書簡に関しては「これは直輸入盤をとめるつもりは無いと言っているだけで、並行輸入盤には触れていない」という懸念も表明されているので、川内議員の言うとおり、微妙な代物でありますな。
とはいえ、現時点でSMEがこういっているということは間違いないわけです。
ちなみに、Sony Music USAのサイトはこちら。
Columbia、Epic、Legacy、Sony Classical、Odyssey、Sony Nashville、Sony WonderがSony関係のレーベルとして乗っかってますね。