年末年始の非人間的な忙しさも何とか一段落し、皆様、あけましておめでとうございました。
さて、
こちらや
こちら、ウチでも
これと
これで2回ほど取り上げたことがありますが、著作権のお話、次は著作権の保護期間が50年から70年に延ばされるかもしれないって話ですわ。
まああれだ、文化なんて滅んでしまえって感じか(笑)。
とは言ってもですよ、上で挙げたような青空文庫みたいな試みもあるにせよ、正直さぁ、50年が70年に引き伸ばされることで、普段の読書、音楽鑑賞、映像観賞にどういった影響が出るのか、今ひとつピンとこないでしょ。俺もそうなんだけども。
これは裏を返すと、50年以上前に製作された著作物(現状だと主に書籍ですな)に触れる機会が少ないということなのだけれども。
で、試しに1950年代に無くなった作家の名前を適当に挙げてみようかと(ああ、
Wikipediaに栄光あれ!)。今年は2005年。50年前は1955年ですな。
・1950年没
ジョージ・オーウェル(「動物農場」「
1984年」など)
エドガー・ライス・バロウズ(
ターザンシリーズ、火星シリーズ、ペルシダーシリーズなど)
バーナード・ショー(名前しか知らんが、なんか色々)
関係ないけど、この年にスティービー・ワンダーと山田正紀とデイヴィッド・ブリンが生まれてる。この三人同い年かよ。うわぁ。
・1951年没
アンドレ・ジッド(「贋金つくり」など。ノーベル文学賞受賞者)
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(作家じゃないかもしれんが、彼の著作の重要性を否定する奴はあんましいないだろう)
鶴瓶師匠がこの年の生まれだわ。
・1952年没
ありゃ、この年は作家って載ってないね。作曲家はいますが。中山晋平氏。
・1953年没
斉藤茂吉(歌人)
堀辰雄(「風立ちぬ」「美しい村」など)
へー、ナイジェル・マンセルってこの年生まれか。
・1954年没
作家じゃないけど、あの
アラン・チューリングが亡くなってる。
福井英一(漫画家、「イガグリ君」「
赤胴鈴之助」など)
エルビス・コステロ、マイケル・ムーア、カズオ・イシグロ、大友克洋なんかがこの年生まれ。
・1955年没
坂口安吾(「堕落論」など)
トーマス・マン(「魔の山」など。ノーベル文学賞受賞)
アルベルト・アインシュタイン(!!)
チャーリー・パーカー(!!)
他にもジェームス・ディーンとか、ビッグネームが亡くなってるなあ。この年生まれた有名人もいっぱいいるわ。
・1956年没
高村光太郎(「道程」「千恵子抄」など)
現長野県知事や桑田佳祐、奥泉光なんかがこの年生まれ。
・1957年没
F・W・クロフツ(「樽」「フレンチ警部最大の事件」など)
スタルヒンが亡くなってる(笑)。まあ著作権とは関係ありませんが。でもこの人なんかは著作あってもおかしくないっていうのが
ジョン・フォン・ノイマン(数学者)
・1958年没
横山大観(作家じゃないけどね)
この年に東京タワーとチキンラーメンができております。
・1959年没
ビリー・ホリデイ(!!)
レイモンド・チャンドラー(「長いお別れ」など。言わずと知れた大物ですな。ちなみにハメットは61年、ロス・マクドナルドは83年に没。)
春風亭昇太師匠がこの年生まれ。意外。もっと若いかと思った。
・1960年没
アルベール・カミュ(「異邦人」など。っていうか、
セイン・カミュって血縁だったのかよ!)
火野葦平(「花と龍」「麦と兵隊」など)
ボリス・パステルナーク(「
ドクトル・ジバゴ」など)
和辻哲郎この年は作家さんがいっぱい生まれてるわ。っていうか、
アンカツと石田衣良って同じ日に生まれたのかよ!! 他にも新井素子とか小野不由美とか西澤保彦とか宮部みゆきとか岡野玲子とかサンプラザ中野とかたくさん
うーむ。この近辺に亡くなった作家さん。もうちょっと調べてみようかな。
追記:
C・M・コーンブルースが1958年没(「宇宙商人」「シンディック」など)。
ネヴィル・シュートが1960年没(「渚にて」「パイド・パイパー」など)。
オラフ・ステープルドンが1950年没(「シリウス」「オッド・ジョン」「スターメイカー」など)