2005年02月16日

レコード輸入権現状

取り上げるのが遅くなってしまいましたが、2月7日付でRIAJが還流防止措置対象リストを更新。こちらからどうぞ。
avexからの2タイトル(EXILEの“SINGLE BEST”と“SELECT BEST”)が受理済みとなりました。対象国は台湾、香港、シンガポールの三ヵ国。今後、この三ヵ国からの音源の輸入に遅滞が生じないかどうかが、さしあたって問題となります。
また、新たに申し立て予定に1タイトルが追加されました。ユニバーサルからのJ“Blast list -the best of-”がそれに当たります。はい、ユニバーサル様、輸入権行使ご案内。これで輸入権行使を申し立てた、もしくは申し立てる予定のレコード会社はユニバーサル、東芝EMI、日本クラウン、ソニー、ワーナー、エイベックスの6社に。次はポニーキャニオンあたりかねぇ?
posted by 旅烏 at 01:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽業界関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。